着物クリニック

こんなお悩みはありませんか?

Q:着物をクリーニングしたい
A:クリーニングというと一般的にはドライクリーニングのことですが、ドライクリーニングとは石油系の溶剤に浸けて丸洗いをすることになります。着物の場合、襟元や袖口、裾廻りの部分的なお手入れだけで十分で、丸洗いする必要がない場合が多くあります。その方が余計な負荷がかからず着物に優しいともいえます。また、丸洗いだけでは、綺麗にできない場合も御座います。部分洗いでいいか、丸洗いが必要か、実際に見てご提案させていただいております。

Q:着物や帯にシミをつけてしまった。
A:着物のしみ抜き、染め替え、寸法直しなど全て無料見積もりいたします
「シミ」の処置の仕方は「シミ」によって色々ございます。
その「シミ」に適した方法でお手入れいたします。
他の呉服店、しみぬき店で断られた「シミ」などもご相談ください。

Q:着物を着たとき汗になった。
汗ジミは通常のクリーニングではとれません。
汗ジミは目立たなくても放置すると変色したり、カビの原因なり、生地を痛めます。

どんなシミも早めのお手入れをお薦めいたします

Q:タンスに着物はあるけれど、私の寸法に合っているの?
A:京濱でお気軽にご相談ください。
お客様の寸法、着物の寸法診断は無料です

Q:着物を持っているけれど、どんなときに着る着物かわからない
Q:この着物とこの襦袢、帯でいいの?
A:着物と襦袢、帯の組合せ相談も無料です

Q:着物がいっぱいあるけど、どうしよう?
A:お着物をお預かりして写真入りの寸法表と用途解説したカードを作成いたします   1点につき500円

A:派手になった着物は色をが控えめになるように染めを加えたり、羽織などにリフォームしたり、をご提案します
A:利用可能な着物、処分してもしかたのない着物をズバリ仕分けます

Q:久しぶりに着物を出したら、カビくさい、黄ばみもある、なおるかな?
A:カビや黄ばみはカビとり、黄ばみとりができます。ヒドイものは着物を解く必要がございます。ご相談ください。
着物を包んでいる古くなった紙文庫は新しいものに交換しましょう。 特にカビの発生している場合は、その文庫はカビの胞子に汚染されています。処分しましょう。古いままだと湿気コントロールが効かなくなりカビが発生しやすくなります。 湿気を吸い、通気性の良い京濱オリジナル上質和紙文庫1枚300円(税別) 

Q:着物のガード加工ってなに?
A:着物ガード加工とは:撥水加工で、生地の表面に撥水性を保持させることで、雨しみや他のシミがつきにくくなります。ファンデーションなどの油脂性汚れもベンジンなどで落ちやすくなります。各社より色々なブランドが出ております。

Q:白い襦袢が黄ばんでしまった
A:染めていない白い絹の生地は長年経つと黄ばんできます。これは絹の特性で避けられませんが、「漂白」することで、真っ白な状態に戻すことができます。仕立たままでも可能です。ご相談ください。