スケジュール


営業時間10時より18時まで

今月のオススメ

涼風ふぇあ

6月3日〜30日 弊店にて
暑さも増してまいりました。昔は6月から衣替えといって単衣の着物になったものですが、昨今は5月から単衣です。とはいえ、6月に盛夏ものにするのは大雑把という気がします。6月いっぱいは、なるべく透けない素材でいきたいものです。でも、盛夏の準備は最終段階。浴衣もだんだんと在庫が減り始めております。盛夏にむけた麻素材の下着や小物類、下駄なども取り揃えております。6月いっぱいは涼風ふぇあとして、浴衣、盛夏陽小物をお求めの方にプチプレゼントをご用意しました。

浴衣:竺仙浴衣(京濱好み紺白、綿紅梅、絹紅梅、奥州小紋ほか)、雪花絞り、三浦絞りほか各種有松絞り、綿麻染浴衣、小千谷縮ほか
夏名古屋帯:麻地染帯、麻地八寸帯、絹立絽八寸帯ほか
夏半巾帯:麻半巾帯、みんさ半巾帯、博多半巾帯ほか
下駄:花緒と台をお好きな組合せで
麻小物:ワンピース下着、足袋、腰紐、帯枕、帯板

お手入れ月間

6月3日〜30日 弊店にて
6月は毎年恒例、お手入れ月間です。夏の高温高湿の時期にシミなどをそのままにしておくと、取れにくくなり、変色、カビの原因になります。基本は着たらすぐにお手入れですが、この時期に最終チェックして夏を越えましょう。また、寸法直しや洗い張り、染め替えなどもこの時期から始めると秋からの袷時期に間に合います。期間中は各種割引、プレゼントがございます。
しみ抜き:目立たなくても襟元、袖口は洗います。基本的にはこれだけでOK。
丸洗い:全体をドライクリーニングします。全体的になんとなく気になる場合はコレ。
汗抜き:部分的に水洗いします。絹も可能。冬でも暖房のせいで汗かいたときは必要です。汗成分はドライクリーニングではおちません。
洗張り:着物をバラバラに解いて水洗い。着物がリセットされます。
目引き:洗張りの後、全体にお好きな色を掛けます。今の柄はそのままで色が上にのる形。雰囲気が変わります。
染め替え:洗張りの後、脱色して白生地にもどして、新しい色柄に染め替えます。
寸法直し:部分的な直しも可能。裄や袖丈を統一にするとコーディネート巾が広がります。
パールトーン加工:水をはじく加工で人気です。しみ抜きやお手入が安くなります。
虫干し:カビ臭さもとれます。シミのチェック、寸法測定、管理カードもお付けします。
草履メンテナンス:すりへった踵(かかと)のゴムを交換したり、花緒調整、クリーニングを行ないます。

振袖コーディネート相談

常時 弊店にて
振袖は様々なものが作られている昨今、昔ながらの伝統技法と古典柄にこだわった正統派振袖のコレクションです。帯〆・帯揚などの小物もシンプルでありながら存在感があり、他店ではほとんど取り扱っていないものを取り揃えております。お母様の振袖を活用される場合においても、相性がよく、新鮮で現代的でもあるコーディネートが可能です。草履やバッグ、髪飾り、ショールなども、他ではほとんど見られないものばかり。こんなのがあったとは!これなら振袖が着たいと思っていただけるアイテムが揃っております。よくわからない方も、お気軽にご相談ください。